サユールイトシロWEB SHOP

加工品 | サユールイトシロWEB SHOP

サユールイトシロWEB SHOP

サユールイトシロWEB SHOP

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 農産品
    • 加工品
    • 乾燥豆
    • IROIRO ITOSHIRO(自然栽培)
    • IROIRO ITOSHIRO(慣行栽培品)
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

サユールイトシロWEB SHOP

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 農産品
    • 加工品
    • 乾燥豆
    • IROIRO ITOSHIRO(自然栽培)
    • IROIRO ITOSHIRO(慣行栽培品)
  • CONTACT
  • HOME
  • 加工品
  • セットでお得! ホットソース3兄弟 自然栽培ホットソース3タイプセット

    ¥2,000

    SOLD OUT

    サユールイトシロの自然栽培唐辛子を使った3種のホットソースのセットです。通称3brothers ホットソース3兄弟です。 これまでお試し済みの方も、もちろんまだ未体験の方も、一度味わっていただきたいのです。辛いもの好きにはおすすめです。 「オレンジホットソース」 ⚫オレンジ色の果肉にはフルーティーな味わいがあり、唐辛子の辛味と合間ってこれまでにはない味わいです。 【使い方アドバイス】 どんなものにもかけてもらいたいですが、オレンジのフルーティーな味わいを活かすならサラダにかけても美味しいでしょう。 「レッドホットソース」 ⚫赤色の果肉にはトマトのようなコクがあり濃厚な味わいと、唐辛子の辛味のバランスがとてもいいんです。 【使い方アドバイス】 どんなものにもかけてもらいたいですが、レッドの濃厚な味わいを活かすならか肉料理にかけても美味しいでしょう。お酢のさっぱり感もさらに美味しさを引き立てます。唐揚げなんかにぴったり! 「グリーンホットソース」 ⚫グリーンの果肉は大柄の唐辛子であるオレンジチリらしく旨みがあってフレッシュです。どんなものにも合わせやすいのはこのグリーンです。 【使い方アドバイス】 素材の味やお料理の味を大事にしたい場合はこのグリーンがいいでしょう。ビザやパスタなどにも使いやすいと思います。 [原材料] 唐辛子(岐阜県産 サユールイトシロ産オレンジチリ)、有機純米酢(福井県産)、モンゴル産天日湖塩 [内容量] 60g×3本 [保存方法]冷暗所保管 開封後要冷蔵 [賞味期限] 2022/04/01 [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • オレンジホットソース

    ¥680

    SOLD OUT

    サユールイトシロを始めた当初(2005年)以来、ずっと種を採り続けながら育ててきた、完熟すると果実かオレンジ色になる唐辛子の【オレンジチリ】。 そのオレンジ色の完熟果を絞って作ったホットソースです。 ⚫オレンジ色の果肉にはフルーティーな味わいがあり、唐辛子の辛味と合間ってこれまでにはない味わいです。 しかも素材は唐辛子と福井県産の有機純米酢とモンゴル産天日湖塩。これだけでなのに実に深い味わいがあります。また辛味と酸味のバランスも絶妙との評価もいただいています。 【使い方アドバイス】 どんなものにもかけてもらいたいですが、オレンジのフルーティーな味わいを活かすならサラダにかけても美味しいでしょう。 [原材料] 唐辛子(岐阜県産 サユールイトシロ産オレンジチリ)、有機純米酢(福井県産)、モンゴル産天日湖塩 [内容量] 60g [保存方法]冷暗所保管 開封後要冷蔵 [賞味期限] 2022/04/01 [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • レッドホットソース

    ¥680

    SOLD OUT

    サユールイトシロを始めた当初(2005年)以来、ずと育ててきた唐辛子の【オレンジチリ】。 5年ほど前に、完熟すれば本来オレンジの実がなるはずなのに、その年は何故か赤い色の実がいくつか付いてしまいました。おそらく同じく育てていた万願寺唐辛子か何かと交雑してしまったのでしょう。 自家採種的には失敗なのですが、そこから今度はわざと赤い実だけを集めて、離れた畑で育てオレンジチリの美味しさを受け継いだ赤い実のなる唐辛子を育種したのでした。 その赤色の完熟果を絞って作ったホットソースです。 ⚫赤色の果肉にはトマトのようなコクがあり濃厚な味わいと、唐辛子の辛味のバランスがとてもいいんです。 しかも素材は唐辛子と福井県産の有機純米酢とモンゴル産天日湖塩。これだけでなのに実に深い味わいがあります。また辛味と酸味のバランスも絶妙との評価もいただいています。 【使い方アドバイス】 どんなものにもかけてもらいたいですが、レッドの濃厚な味わいを活かすならか肉料理にかけても美味しいでしょう。お酢のさっぱり感もさらに美味しさを引き立てます。 [原材料] 唐辛子(岐阜県産 サユールイトシロ産オレンジチリ)、有機純米酢(福井県産)、モンゴル産天日湖塩 [内容量] 60g [保存方法]冷暗所保管 開封後要冷蔵 [賞味期限] 2022/04/01 [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • グリーンホットソース

    ¥680

    SOLD OUT

    サユールイトシロを始めた当初(2005年)以来、ずっと育ててきた唐辛子の【オレンジチリ】。 その完熟前のグリーンの若実は辛みは同じように辛いですが、果肉はフレッシュ感があってそれも美味しいです。 そのグリーン色の完熟果を絞って作ったホットソースです。 ⚫グリーンの果肉は大柄の唐辛子であるオレンジチリらしく旨みがあってフレッシュです。どんなものにも合わせやすいのはこのグリーンです。 しかも素材は唐辛子と福井県産の有機純米酢とモンゴル産天日湖塩。これだけでなのに実に深い味わいがあります。また辛味と酸味のバランスも絶妙との評価もいただいています。 【使い方アドバイス】 素材の味やお料理の味を退治にしたい場合はこのグリーンがいいでしょう。パスタなどにも使いやすいと思います。 [原材料] 唐辛子(岐阜県産 サユールイトシロ産オレンジチリ)、有機純米酢(福井県産)、モンゴル産天日湖塩 [内容量] 60g [保存方法]冷暗所保管 開封後要冷蔵 [賞味期限] 2022/04/01 [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • ゆずサルサ

    ¥920

    SOLD OUT

    ゆずサルサはいわゆる”柚子胡椒”と同じです。 が、通常の柚子胡椒とは一味も二味も違います。 ◎ゆずサルサは完熟柚子の柚子皮を使っていますので、香りが違います(※通常は青いゆずの皮を使います) ◎使う唐辛子はサユールイトシロ産の自然栽培オレンジチリの完熟前の青唐辛子を使います。オレンジチリは一般的な鷹の爪唐辛子と比べ断然ジューシーで果肉が分厚く食べておいしい唐辛子です。 ◎塩分濃度が通常より少ないので塩辛さが少ないです(反面、常温での日持ちはしません) とにかくゆずの香りが強く、また唐辛子の旨みも相まって旨みたっぷり。 柚子胡椒とは似て異なるものなので、あえて”ゆずサルサ”と命名いたしました。 ・使用している柚子は島根産の自然栽培柚子の完熟果を使用しています。 農薬を使っていない安心感に加え、完熟果を使ってますので非常に香り高い一品になりました。 ・唐辛子はサユールイトシロ産のオレンジチリの完熟前の青唐辛子を使用しています。 一般的な鷹の爪のような唐辛子とは異なり、果肉も厚くジューシーなため一般の柚子胡椒より滑らかで、種も極力取り除くことによって舌触りも良く、使いやすくなっています。 ・塩はモンゴル産天日湖塩を使用し、塩分濃度を低く抑えることによってマイルドな味わいになりました。柚子胡椒は辛すぎて、、という方でもおいしく頂けます。 *そのため一般の柚子胡椒より保存性は落ちます。長期保存の場合は冷蔵庫または冷凍庫での保管をお勧めします。) 原材料名: ◎柚子(島根産自然栽培柚子) ◎唐辛子(自家農園産 オレンジチリ) ◎塩(モンゴル産天日湖塩) 内容量:50g 賞味期限;2022/3/22(冷暗所保管。冷凍、または冷蔵による保存をおすすめします)

    MORE
  • サルサヴェルデ

    ¥830

    SOLD OUT

    ・トマトはサユールイトシロ産のトマトの完熟前の青トマトをベースに、自家菜園産のニンニクと青唐辛子などを合わせてコクのあるピリ辛のトマトソースにしました、。青トマトをベースにすることでトマトらしいコクと共に、青トマトらしいさわやなフレッシュ感も味わえます。 ・唐辛子はサユールイトシロ産のオレンジチリの完熟前の青唐辛子を使用しています。 一般的な鷹の爪のような唐辛子とは異なり、果肉も厚く味もしっかりしています。 ・塩はモンゴル産天日湖塩を使用。 ・ニンニクはサユールイトシロ産の長年自家採種を続けているホワイト六片を使用。 ・お酢には福井県大野市の有機純米酢を使用。 ・肉料理、揚げ物などに使うとフレッシュ感が料理を引き立てるのでおすすめです。 他にもパスタ、タコスなどのソースにも。 [原材料] トマト、唐辛子、ニンニク(すべて岐阜県産 サユールイトシロ自然栽培素材)、有機純米酢(福井県産)、モンゴル産天日湖塩 [内容量] 160g [保存方法]冷暗所保管 開封後要冷蔵 [賞味期限] 2022/3/22 [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • ヨモギのジェノベーゼ

    ¥680

    SOLD OUT

    農薬も肥料も使わない畑の周りは、同時に野草の宝庫でもある! 野草と一口にいってもその種類は様々。サユールの畑の周りにもたくさんの野草が季節毎に生えています。 ⚫ヨモギ=野草の女王 ⚫サユールイトシロ周辺に育つ野草の中でもとりわけ我々の生活にもなじみの深い野草=「ヨモギ」 味も香りも誰もがイメージがつくヨモギをジェノベーゼにしたのがこの「ヨモギのジェノベーゼ」です。ヨモギの柔らかい若芽をたっぷり丸ごと使っています。 ⚫さらに!使っているオリーブオイルはイタリアの有機認証を取っている本物のエキストラバージンオイル(EVO)の【オルチョサンニータ】だけを使っています。 ハッキリ申しましてこのオリーブオイルを使っているというだけで、このジェノベーゼの美味しさは保証されている、と言っても多くのオルチョサンニータの愛用者の方ならご理解してくれると思うくらい、とても美味しいオリーブオイルです。 野草、と聞いて一瞬イメージするアクの強さやエグミなどは驚くほど感じられないと思います。しかし、天然のミネラルをたっぷり含んだその味は、栽培されたバジルなどでは出ない個性的な味なのは間違いありません。 【使い方アドバイス】 少しの量で十分なので、お野菜などにアクセント的に使われるのがいいでしょう。お薦めはやはり、シンプルに蒸かしたジャガイモにあえるだけ、です。 [原材料] ヨモギ(郡上市石徹白産)、オリーブオイル(イタリア産 オルチョサンニータ)、ニンニク(サユールイトシロ産自然栽培)、落花生(岐阜県 サユールイトシロ産自然栽培)、天日湖塩(モンゴル産) [内容量] 40g [保存方法]冷暗所保管 開封後要冷蔵 [賞味期限] 2021/10/12 [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • 野草のジェノベーゼ(18種ミックス)

    ¥680

    SOLD OUT

    農薬も肥料も使わない畑の周りは、同時に野草の宝庫でもある! 野草と一口にいってもその種類は様々。サユールの畑の周りにもたくさんの野草が季節毎に生えています。 ⚫18種類の野草を収穫したその日のうちに加工しました。  入っている野草・・・ヨメナ、タンポポ、クローバー、スイバ、クワ、フキ、アザミ、カキドオシ、ツユクサ、イノコヅチ、イタドリ、ドクダミ、ヨモギ、ヤブカンゾウ、スギナ、ハルジオン、ヒメジオン その季節のなかで、美味しい旬の野草を集めてブレンドしたものをオリーブオイルとサユール産の自然栽培ニンニクに同じ郡上市産の落花生、モンゴル産天日湖塩だけで美味しいジェノベーゼソースにしました。 ⚫さらに!使っているオリーブオイルはイタリアの有機認証を取っている本物のエキストラバージンオイル(EVO)の【オルチョサンニータ】だけを使っています。 ハッキリ申しましてこのオリーブオイルを使っているというだけで、このジェノベーゼの美味しさは保証されている、と言っても多くのオルチョサンニータの愛用者の方ならご理解してくれると思うくらい、とても美味しいオリーブオイルです。 野草、と聞いて一瞬イメージするアクの強さやエグミなどは驚くほど感じられないと思います。しかし、天然のミネラルをたっぷり含んだその味は、栽培されたバジルなどでは出ない個性的な味なのは間違いありません。 【使い方アドバイス】 少しの量で十分なので、お野菜などにアクセント的に使われるのがいいでしょう。お薦めはやはり、シンプルに蒸かしたジャガイモにあえるだけ、です。 [原材料] 野草(ヨメナ、タンポポ、オオバコ、ヨモギ、ツユクサ、スギナ、ハルジオン、クワ、スイバ、アカツメクサ、イタドリ、カキドオシ、フキ、クズ、アザミ、マツヨイクサ、ハハコグサ、ドクダミ)オリーブオイル(イタリア産 オルチョサンニータ)、ニンニク(サユールイトシロ産自然栽培)、有機くるみ(アメリカ産)、天日湖塩(モンゴル産) [内容量] 40g [保存方法]冷暗所保管 開封後要冷蔵 [賞味期限] 2021/10/10 [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • バジルのジェノベーゼ

    ¥960

    SOLD OUT

    自然栽培のハーブは香りも味わいも一味違います。 あまりハーブの類いは育てていないのですが、スイートバジルだけは別で昔から作っています。そのバジルを収穫したてをすぐに加工しています。 バジルは収穫するとすぐに色が変わってきたり萎びて風味が落ちてしまいがち。 しかし、ここは畑と加工所がすぐ隣にあります。収穫したてのバジルはすぐさま加工されます(たいてい一時間内)。だから鮮やかな緑色がここまで保たれているのです。 その自然栽培スイートバジルをオリーブオイルとサユール産の自然栽培ニンニクにアメリカ産有機クルミ、モンゴル産天日湖塩だけで美味しいジェノベーゼソースにしました。 ⚫さらに!使っているオリーブオイルはイタリアの有機認証を取っている本物のエキストラバージンオイル(EVO)の【オルチョサンニータ】だけを使っています。 ハッキリ申しましてこのオリーブオイルを使っているというだけで、このジェノベーゼの美味しさは保証されている、と言っても多くのオルチョサンニータの愛用者の方ならご理解してくれると思うくらい、とても美味しいオリーブオイルです。 ジェノベーゼと言えばバジルです。その王道にふさわしい美味しさがあります。 【使い方アドバイス】 やはりお野菜との相性がいいのですが、変わったところではお豆腐にもよく合います。 [原材料] スイートバジル(岐阜県産 サユールイトシロ自然栽培)、オリーブオイル、ニンニク(サユールイトシロ産自然栽培)、落花生(岐阜県郡上市産)、天日湖塩(モンゴル産) [内容量] 70g [保存方法]冷暗所保管 開封後要冷蔵 [賞味期限] 2021/9/2 [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • にんにく地たまり漬け

    ¥680

    SOLD OUT

    サユールイトシロで長年自家採種を続けてきたニンニク(ホワイト六片)を昔ながらの製法で味噌・醤油を製造している同じ郡上市にある畑中商店さんの地たまり醤油で漬け込みました。 ●ニンニクはもちろん美味しいのですが、使わせてもらっている畑中商店さんのたまり醤油がこれまた美味しい!この地たまりを使いたくてこの商品を考えたといっても過言ではありません。昔ながらの製法で大量には出回っていないものですが、是非味わっていただきたいものです。 *地たまり醤油の原材料は一般慣行栽培のものが使われています。 【使い方アドバイス】 ニンニクは細かく切って炒め物などの薬味に。たまり醤油もニンニクの風味があって、チャーハンに一振りしてもおいしさアップです。 [原材料] ニンニク(自然栽培、自家採種ホワイト六片)、地たまり醤油(国産) [内容量] 120g [保存方法]冷暗所保管 開封後要冷蔵 [賞味期限] 2022/4/1 [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • バジルソルト(50g)

    ¥360

    SOLD OUT

    ・サユールイトシロ産自然栽培バジルをモンゴル産天日湖塩で漬け込み、バジルの香りをたっぷり含ませました。 ・漬け込んだ後のバジルは乾燥させたのちパウダーにして、先ほどの塩と混ぜています。 ・お肉にかけてソテーすれば簡単に一品できますね! 原材料名: ◎スイートバジル(自家農園産 自然栽培)、モンゴル産天日湖塩 内容量:50g [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • よもぎソルト(50g)

    ¥360

    SOLD OUT

    ・野草の女王とよばれる万能野草の「よもぎ」 ・サユールイトシロ産自然栽培よもぎをモンゴル産天日湖塩で漬け込み、バジルの香りをたっぷり含ませました。 ・漬け込んだ後のよもぎは乾燥させたのちパウダーにして、先ほどの塩と混ぜています。 ・良いお塩は毎日の生活に欠かせません。またいくら体に良いとはいえ、野草を極端に取り入れるのもお勧めできません。このよもぎソルトで毎日の食事に適度によもぎを取り入れることをお勧めいたします。 原材料名: ◎よもぎ(自家農園産 自然栽培)、モンゴル産天日湖塩 内容量:50g [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • オレンジチリパウダー(10g)

    ¥360

    SOLD OUT

    ・使用している唐辛子はサユールイトシロ産のオレンジチリのみを使用しています。 ・農園開園(2005年)以来、種を採り続けているこの唐辛子は、完熟するとキレイなオレンジ色になります。その厚みのある果肉は完熟するとジューシーで甘みがあります。 ・これを乾燥させ、粉末化することで、唐辛子の辛みと完熟果の甘みが絶妙にミックスされて実に深い味わいになります。 ・今シーズンより、製法を少し変え、これまでよりも粗挽きの粉末にしています。こうすることで香りの長持ちさせ、また使用時に細かい粉が舞ってしまうことも防げます。 ・香りがとても良いので、スープや汁物にかけるとより香りが広がります。オーソドックスなそばやうどんなどに非常にあいます。 ・特にお勧めのお味噌汁にちょっとかける使い方。クセになります。 原材料名: ◎唐辛子(自家農園産 オレンジチリ) 内容量:10g 賞味期限;2021/6/23(冷暗所保管) [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • 石徹白かぶら漬け

    ¥400

    SOLD OUT

    寒さの厳しい石徹白は、また漬物のおいしい地でもあります。 ここで古から地元の人たちの手で、漬物用のかぶらとして代々種が受け継がれてきたのがこの石徹白かぶらです。 そのかぶらを地元の流儀の通りに、葉っぱもかぶらも一緒に、塩のみで漬け込みました。 その昔、まだ山の焼き畑が盛んだったころ。このかぶらは焼き畑で育てられていました。もちろん肥料も農薬も使われていない時代です。 「秋になると家の前の水場で漬物を仕込むためにおっかあがこのかぶらを切っているのをつまみ食いをするのが旨くてな!」という話を石徹白の年寄りはいいます。 このかぶらは、石徹白の人が漬け物を作るために作り続けてきたかぶらです。そのため各家々で種採りもしています。そのため家々のかぶらにも微妙な差がありました。 販売用に作っているわけでもないのでそのあたりはおおらかです。 しかし、そんなおおらかさ、また現金収入とは無縁の存在であったがゆえ、今の時代になっても受け継がれてきたのではないか、とも思ったりします。 そんな伝統も少しずつ失われてきていますが。 このかぶらの漬物のおいしさはいつまでも変わりません。 ※2袋まではスマートレターでの配送が可能です。それ以上のご購入の場合はレターパックまたはゆうパックでの発送になりますので改めて送料をご連絡いたします。 原材料名: ◎かぶら(石徹白かぶら・自家農園産自然栽培) ◎モンゴル産天日湖塩 内容量:100g 賞味期限;2021/3/31(冷暗所保管) [製造者] 石徹白ふるさと食品加工組合      岐阜県郡上市白鳥町石徹白7-82

    MORE
  • サユールイトシロの郡上地味噌

    ¥680

    SOLD OUT

    昨年念願のサユールイトシロ産大豆(たちながは)を使ったお味噌を仕込むことができました。作ってくれたのは地元郡上の大和にある畑中商店さんです。 畑中商店さんはサユールイトシロとはすでににんにくの地たまり漬けに使っている地たまりを使わせていただいて以来のご縁です。 こちらには一般的な米麹味噌(石徹白育ちの味噌)とこちらの郡上の地味噌を作っていただきました。 ☆郡上の地味噌とは・・・ 郡上独特の赤みそといえ、そこに郡上独特の製法でつくられた味噌です。 一般的な赤みそと異なるのは大麦を使った粉(=香煎)を使うことです。 また、この地味噌は煮込んでも香りが飛ばないことも大きな特徴で、煮込み料理には最適です。郡上独特の地元料理「味噌煮」にも使われます。 内容量 : 200g 原材料名: ◎大豆(石徹白かぶら・自家農園産自然栽培) ◎大麦 ◎モンゴル産天日湖塩 ◎小麦 内容量:200g 賞味期限;2021/12/28(冷暗所保管) [製造者] 畑中商店      岐阜県郡上市大和町万場2070

    MORE
  • 石徹白育ちの味噌(米麹味噌)

    ¥960

    SOLD OUT

    昨年念願のサユールイトシロ産大豆(たちながは)を使ったお味噌を仕込むことができました。作ってくれたのは地元郡上の大和にある畑中商店さんです。 畑中商店さんはサユールイトシロとはすでににんにくの地たまり漬けに使っている地たまりを使わせていただいて以来のご縁です。 こちらには一般的な米麹味噌(石徹白育ちの味噌)とこちらの郡上の地味噌を作っていただきました。 ☆石徹白育ちの味噌とは・・・ 大豆にはサユールイトシロ産のたちながは、麹に使ったお米は同じ石徹白で自然栽培で米作りをしているパンダ設計楽団産のハツシモを使用しました。 仕込みに使う水も石徹白から持ち込みオール石徹白の素材で作り上げたお味噌となりました。 内容量 : 200g 原材料名: ◎大豆(石徹白かぶら・自家農園産自然栽培) ◎米(ハツシモ・石徹白産自然栽培) ◎モンゴル産天日湖塩 内容量:350g 賞味期限;2021/12/28(冷暗所保管) [製造者] 畑中商店      岐阜県郡上市大和町万場2070

    MORE
CATEGORY
  • 農産品
  • 加工品
  • 乾燥豆
  • IROIRO ITOSHIRO(自然栽培)
  • IROIRO ITOSHIRO(慣行栽培品)
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© サユールイトシロWEB SHOP

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 加工品
  • 農産品
  • 加工品
  • 乾燥豆
  • IROIRO ITOSHIRO(自然栽培)
  • IROIRO ITOSHIRO(慣行栽培品)
ショップに質問する